2011年09月15日

カープ4連敗

ここに来て投打のバランスが狂ってきた。
昨晩は、5−3とリードしながら8回に救援陣が打ち込まれて、結局6−7の逆転負け。あせあせ(飛び散る汗)
ヤクルトは8連勝とした。

このまま、毎年のようにズルズルと行ってしまうのか・・・。

頑張れ、カープexclamationexclamation

ところで、今朝はツイッターが繋がりません。
二つのPCで試したが一緒。
ツイッターが出来ないと何か落ち着かない。たらーっ(汗)
posted by KOBA at 07:27| 広島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | プロ野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月03日

マエケン、発完投・発完封勝利!!

ここ、数試合のマエケン先発を見ても、その兆候はあった。
7月27日のヤクルト戦こそ6回3失点でマウンドを降り、負け投手になっていたが、その前の2試合は8回まで投げて勝利投手になっていた。

昨晩の前田健投手は最後まで球威が落ちなかった。
9回2死1・2塁で、スレッジに149キロを2球続けて追い込み、124球目、チェンジアップで空を切らせ、ガッツポーズ!

ようやくココに来て本来のマエケンに戻りました。

カープも3位に浮上。

面白くなってきましたね。るんるんぴかぴか(新しい)
posted by KOBA at 07:51| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | プロ野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月14日

情けない!

昨晩のカープ0−1と今季13度目の完封負けとなった。

打線は横浜・高崎に7回を3安打無得点に抑えられた。
これで高崎に対し、計3試合にまたいで16イニング無得点と、天敵となりつつある。

投げてはドラ2の中村恭兵投手が7回1失点と好投したが六回2死三塁からボークで失点。

嗚呼、一昨日の繋がった打線は何処へ行ったのか?あせあせ(飛び散る汗)ダッシュ(走り出すさま)
posted by KOBA at 10:49| 広島 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | プロ野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月11日

新外国人投手バリントン、月間最優秀選手。

おめでとう。ぴかぴか(新しい)
今までの苦労が、日本で一気に開花しましたね。

4月は1完封を含む3勝を挙げ、5月に入っても白星を重ね、負け知らずの4連勝。
来日1年目の開幕月で月間最優秀選手を受賞した外国人選手は1988年のガリクソン(巨人)、95年のブロス(ヤクルト)に次ぐ快挙。

2002年米大リーグのドラフト会議で、全体の1位でパイレーツに指名されたが、故障もあって昨年在籍したロイヤルズでやっとメジャー初白星。

新境地を求めて日本に渡った。
異国で自分の居場所を見つけた右腕は、さらなる奮闘を誓う。グッド(上向き矢印)るんるん
posted by KOBA at 15:05| 広島 ☔| Comment(10) | TrackBack(0) | プロ野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月21日

投手王国復活か!?

8試合を終わって5勝2敗1引き分け。

セリーグ1位に躍り出た。

こまでの戦いぶりを見ると、投手陣の踏ん張りに尽きる。

開幕試合と2戦目こそ、前田健投手が5失点・篠田投手が2失点と好投したが連敗してしまった。

しかし、ここからが、昨年のカープと違うところ・・・。

以下、バリントン投手・今村投手・福井投手・前田健投手・そして昨日は篠田投手がわずか2安打の完封勝利!

特に、篠田投手の安定感は抜群だ。

今日の先発はバリントン投手。

前回の登板でも、8回を無失点と好投している。

今年のカープは一味違いますぞ!!ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
posted by KOBA at 09:15| 広島 | Comment(0) | TrackBack(0) | プロ野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。